「いっぱい書く事あるで。」
現在ホームページのリニューアルを進めさせて頂いている企業の社長の言葉です。
前回の記事にも関連した内容ですが、いつもホームページ制作をする時、ブログもセットで提案させて頂きます。
理由は至ってシンプル、活気ある雰囲気を出したいので。
伴ってSEOにもプラスとなります。
さて、先日社長と事務員さん2名と商談している中、リニューアルを機に社長と従業員さんのブログを開始しようとなりました。
すると事務員さんが社長に
「そんなに更新しますか?」と冗談交えて仰いました。
代わって私が
「絶対にします!最初は抵抗あると思いますが、なんぼでもネタはあります!」と答えると、続いて社長が冒頭の言葉を仰ったのです。
また、加えて
「昨日何を食べたかとか、そんなん書けへんで。いま世間はどういう情勢かとか、それに会社はどう関わっていこうかとか、、、普通に仕事について思ってる事書いたらええんやろ?」と。
きっとその時の私の目はハートマークだった事でしょう。
オーナーや責任あるポストについている人なら、日常業務をこなしている時、人が辞める時、雇う時、指導する時、新規に営業を掛ける時、取引が終わった時、たくさんの瞬間に色んな事を思うはずです。
言い換えれば、トップが仕事の事なんて何も考えていないのに、ホームページ作ったところで業績が延びる訳がないのです。
おっと、熱くなってしまいました。
何を解った様な事を、ですね。
リニューアルもそろそろ大詰め。
完成の暁にはまたブログで紹介させていただきます!
2015年08月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/162358583
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/162358583
この記事へのトラックバック