2013年06月17日

サイトが荒らされる

改ざん


「うそやろ、、、」更新を任せて頂いているお客様のサイトが改ざんされました。

制作された方にヘルプして頂き現在収束に向かっていますが、初めてなのもあってGoogleのブロック画面を見た時は慌てふためきました。

警察庁からも今年に入って5月下旬時点で昨年の倍を上回るペースで不正な改ざんが報告されていると周知しています。
http://www.npa.go.jp/cyberpolice/detect/pdf/20130524_1.pdf

とにかく!パソコンにセキュリティーソフトを入れておく事、パスワードは"覚え易い"を優先せず複雑なものを設定しておく事。最低でもこの2点は個人でも出来るので、怠ってはいけないと痛感しました。

あと、GoogleにくらべYahooでは注意喚起の表示がかなり弱いので、通常使うブラウザはできればGoogleをおすすめしたいとも思いました。

イースエットでは業者として、更新管理させて頂いているサイトに安心がプラスされる様なサービスを考えています。

冷や汗がイイ汗に変わる様頑張ります!


posted by イースエット at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | レポート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69569025

この記事へのトラックバック